2016年06月15日
【社会】40代会社員の「老害化」が止まらない…保身、若手つぶし、俺様ルールの強要にうんざり [H28/6/14]
- 1 名前:◆qQDmM1OH5Q46[sage] 投稿日:2016/06/14(火)15:55:11 ID:???
- いま、企業のなかで「40代を中心に『若年性老害』が増えている」と人事コンサルタントの城繁幸氏は指摘する。
「40歳までに昇進できるのか、白黒ハッキリついて先が見えてきます。いまや6割がヒラ社員、
なれても係長や担当課長止まりで、出世コースから外れた人たちにとって40代は『消化試合』なんです。
どうやって社内で承認欲求を満たすかというと、否定しダメ出しから入る批評家になるしかない。
それが、老害サラリーマンが増加している世代的メカニズムだと思います」
と分析する。
これら老害社員はいくつかのパターンがある。人事戦略コンサルタントの松本利明氏は、
「たとえ出世コースに乗っていても老害化は起こる」と指摘し、以下のように4つに分類する。
「老害中年の言動は、『出世コースにいる/外れている』、そして『仕事へのモチベーションが高い/低い』
という4つのベクトルがあります。
続き 日刊SPA! 全3ページ
http://nikkan-spa.jp/1131500
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 47◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465212155/626
- 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)15:58:32 ID:g1d
- 保身、若手つぶし、俺様ルール
これってどこにでもあるだろ、スレにだってある - 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)16:01:27 ID:0ne
- トップ下でキラーパスを出し続ける古参は影の主役
- 4 名前:ツチノコ狩り[] 投稿日:2016/06/14(火)16:36:55 ID:nau
- 人間五十年だからな
別によくね?好きにやりゃイインダヨ - 5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/14(火)16:39:06 ID:htW
- 今の40代はファミコンで育った世代だからな
高確率で家ゴミ脳を発症してる - 6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)16:56:34 ID:sAp
- 老害と呼ばれるお前らって…
- 7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)17:40:47 ID:ZCM
- ゆとりが多いVIPあたりだと、氷河期でも老害扱いされるからなw
- 8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)17:52:25 ID:ODF
- 50代や60代が過去に40代だったとき
そうではなかったかのような論調 - 9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/14(火)18:00:01 ID:dud
- 若手は自分が思ってるほど優秀ではないよ
- 10 名前:元祖IDコロコロ[] 投稿日:2016/06/14(火)18:12:20 ID:z24
- なぜ職場で“30代老害”社員が急増しているのか - 社会 - ニュース
https://newspicks.com/news/1374191/
いまや40代で“感染”も…早熟「老害社員」5つの典型行動
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/163985
会社を辞めないが頑張りもしない「新・ぶらさがり社員」とは?
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/02/21122891.html
> 50代以上は「老害」、40代は「バブル」、20代は「ゆとり」――。
> そんなレッテルを貼って他の世代を批判する30代にも、
> 他の世代を超えるような「危機」が迫っているという指摘がある。
ターゲットの世代を変えつつ、同様の記事をカスゴミが量産しまくってる。
典型的な分断工作。まともに相手すると馬鹿を見るよ。 - 12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)18:44:11 ID:tMG
- >>10
なんかどれも似たような内容の記事だな
結局、だれでもいいから貶めたいって感じ - 15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)19:51:15 ID:bnK
- >>12
実際そうだなww
ホントこいつら、世の中が暗くなるようにするのに必死だわ - 18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)20:14:49 ID:E0m
- >>15
マスゴミは社会不安増幅装置だからな
不和を煽って対立させないと煽動にかからなくなるから - 11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)18:20:55 ID:HNB
- 単に団塊Jr世代ってことじゃないのか
- 13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)19:20:40 ID:BhI
- こんなの男でも女でもあるし若くてもあるし定年間近な人でもある
何がしたいのか意味不明記事 - 14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)19:24:17 ID:pFV
- メディアはほんと世代間離間記事好きだよなぁ
- 16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)20:11:56 ID:E0m
- まーた世代間対立煽りのゴミ記事か
- 17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)20:14:37 ID:RMm
- 別に今に始まった事じゃない
- 19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)20:15:50 ID:5D8
- 世の中暗いってw
この国、国際金融の金貸しから追われてるって知ってる?
戦時体制組むのが優先なのに、何考えてんだか。
連中に食い殺されても知らんぜ。 - 20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)20:17:35 ID:zRF
- “若年性”w老害、単なるそういう性格の人じゃないか。
- 21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)20:36:09 ID:tMG
- >>20
年取ったら治るのか?というwww - 22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)20:48:04 ID:bkT
- 平社員のほうがいいよ、代表取締役社長(自社株大量もち)以外は所詮使い捨てなんだよ、ストレスで早死に確定だよ
- 23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)21:48:49 ID:typ
- クズかクズでないかは個人の資質。
アホな差別記事を書くな。 - 24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/14(火)22:32:30 ID:jNo
- 20代だろうが50代だろうが
ひたすら他人を悪く言って、自分を正当化する奴にろくなのはいない
ただ40代50代ともなると職場での立場が肩書き抜きにしても
それなりになるから、より空気を悪くするってだけ - 25 名前:警備員◆OQUvCf9K4s[] 投稿日:2016/06/14(火)22:58:35 ID:JS6
- >>24
世の中にいるのは、バカと少しだけ頭の良い人間だけだからな。 - 26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)00:25:29 ID:PSy
- 今の40代は使えないでOK?
- 27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)08:57:05 ID:1Mw
- 最近の若者はダメだ
おっさんウザい
いつの時代も一緒だなw - 28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)09:22:14 ID:TAa
- 若年性老害って
たまに切れてアク禁しまくる某記者のことか? - 29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)09:24:29 ID:QXZ
- 40代が老害というのはわかったが50代はどうなんだろうな
- 33 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/15(水)14:47:27 ID:cbW
- >>29
50代が子供の頃はまだファミコンも無かったから問題ない
40代の脳が腐っているのはゲーム機が原因 - 30 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/15(水)10:07:00 ID:Ggr
- 40代、50代が老害という認識を世間に広めて
解雇の規制緩和に持ち込もうという意図があるのかも
会社が解雇したいのは40代以上の社員だろうからな
世論誘導だよ、これ - 31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)12:41:18 ID:zhF
- 同意だ。
なんでも若けりゃ正義ってもんじゃない。 - 32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/15(水)12:43:58 ID:kE1
- 同じ40代でもバブル世代と氷河期世代では全然違う
元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465887311/
この記事へのコメント
コメントを書く