2016年06月16日
【話題】発売1か月で10万部突破!!「ボカロで覚える」参考書が、教育業界で異例の大ヒット! [H28/6/15]
- 1 名前:◆qQDmM1OH5Q46[sage] 投稿日:2016/06/15(水)21:12:04 ID:???
- 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、
株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇秀行)が発売した、
初音ミクなどのボーカロイド曲で勉強ができる参考書『ボカロで覚える 中学歴史』
『ボカロで覚える 中学理科』がシリーズ累計発行部数10万部を突破しました。
話題になっているのは、中学生向け学習参考書『MUSIC STUDY PROJECT ボカロで覚える 中学歴史』
『MUSIC STUDY PROJECTボカロで覚える 中学理科』の2冊です。
続き oricon style
http://www.oricon.co.jp/pressrelease/29903/
参考
「ボカロで覚える中学歴史/理科」全20曲試聴【初音ミク・GUMIほか】
https://www.youtube.com/watch?v=uIe15vt0xvg
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 47◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465212155/748
- 4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/16(木)01:40:44 ID:wxW
- >>1
ステマ臭いし話題になってるのかは知らんが、思いの外よくできてるw
小学生からでも使えそうだな。さいしょはざっくり大事 - 5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/16(木)07:58:49 ID:Rbf
- >>4
有名な歌の替え歌ばっかりだな。
んでこれ聞いて勉強になるんだろうかw - 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/16(木)01:10:07 ID:sKT
- みっくみっくにしてあげる〜♪
- 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/16(木)01:27:39 ID:UGu
- ボカロ=ボーカロイド
ボケロ=ボケ老人 - 6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/16(木)08:26:59 ID:6O0
- 桃鉄で地理を覚えるみたいなもんか
- 7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/16(木)09:56:22 ID:8z4
- >>6
それそれw
地理なんて勉強まったくしたくなかったけど、桃鉄がきっかけで覚えられるようになった。
要は「勉強してみたくなるきっかけ」が大事なんだよね。「やるおで覚える」もそれなりに秀逸なのもあった。
元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465992724/
この記事へのコメント
コメントを書く